health

体の痛み、症状、健康に注目しているブログです。

咳が止まらない。粘り気の高い鼻水や痰も出る。「後鼻漏」とは

熱や怠さも無く、風邪ではないと思うが咳が一週間以上止まらないという方。鼻の後ろ側、喉の奥あたりにネバネバとした鼻水を感じるようであれば後鼻漏(こうびろう)かも知れません。

f:id:so888:20150506214206j:plain

後鼻漏とは

粘り気の強い鼻水が鼻の外側ではなく、喉に流れ込む事です。鼻水がノドから器官に入り咳を起こしたりします。
 

 

また、粘り気が強いので喉の奥にへばりついたりして不快感を伴う厄介な症状です。
 
後鼻漏の疑いのある方の特徴としては
  • 痰が絡む
  • 咳払いをよくする
ということが挙げられます。
 
 

原因とは?

後鼻漏の原因として考えられるのは、
  • アレルギー性の鼻炎
  • 蓄膿症
  • 自律神経失調
  • 花粉症
など様々な要因が考えられるようです。
 
症状を放っておくと、鼻と喉の間に粘土の高い鼻水が留まることで炎症を起こすことにつながります。また、鼻水は口臭の原因にもなります。対人関係においてもマイナスになるので早めに治すようにしましょう。
 

対応策

対応するには、
  • 適度な湿度
  • マスク等でウィルスやほこりを防ぐ
という方法が効果的なようです。
 
喉を守る場合と似たような方法ですね。後鼻漏は殆どの場合、咳や痰が出る症状なので、マスクを使って余計なほこりやウィルスを防いで喉を守っていくことが必要なようです。
 
鼻水を軽くするのであれば、お風呂などで「身体を温める」、「鼻を温める」ことで少し柔らかくなり、流れやすくなります。息苦しさは多少改善することが出来るでしょう。
 
ですが、一番大切なことは元々の原因を早く治す事です。先に挙げた、アレルギー性鼻炎や蓄膿症、花粉症等の症状を早く治すことが重要です。
 
人によっては寝ている間にも喉の奥から器官に流れていき夜中に度々咳き込んで、「良く眠れない」。睡眠不足という方も少なくありません。

f:id:so888:20150506214438j:plain

 

完治まで時間がかかる

2~3日で直ぐに治るものではないようなので、早めに最寄りの「耳鼻咽喉科」へ行き治療を受けることが良いです。
 

最後に「咳の期間」

咳き込むという事は、体からの何らかのサインです。体外へ何かを排出するための習性なのです。咳が3週間以上続いているなら喘息や気管支炎という事が考えられます。また、8週間以上「からせき」が続くなら肺がんなどといった重大な病気が考えられるようです。ただの「咳」と軽く考えずに、早めに診察を受けましょう。